実際に購入したものは、230.jpgマークの横に saifu4.gif マークもついてます。


購入後の感想は、saifu4.gif購入後の感想1.jpgのマークがあれば、

別ブログの記事にリンクしてます。

 

2008年02月08日

欲しいDVD

まぼろし.jpgまぼろし 230.jpg
フランソワ・オゾン監督の映画はとても好き。
去年は『ぼくを葬る』と『スイミング・プール』(過去日記参照→)がとてもよくて、とくに『ぼくを葬る』は何回も観たいな。
で、つい先日、同監督の『まぼろし』を観たのですが、これまた良かった。
これまた何回も観たい映画です。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg  ファミマ.jpg  discas.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg


イブラヒムおじさん.jpgイブラヒムおじさんとコーランの花たち 230.jpg
こちらの映画は、去年観ました。
時間が経つほどに、もう一度観たいなーと思うように。
子どもが育つには、けして良いとは言えない環境が舞台。
不幸な出来事のある物語なのだけど、そんな中にあって、心の豊かな大人が子どもを見守る映画。
子どもの成長を見守る大人がいるって、ステキだなー。
こんなに心の豊かな人と一緒過ごす時期があるだけで、一生の財産になると思う。
宗教的な場面がちょこっとだけ出てくるんだけど、それほど気にならなかった。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg  ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg discas.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg



posted by T♪ at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | エイゾウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月17日

フランソワ・オゾン

ぼくを葬る.jpgぼくを葬る 230.jpg
フランソワ・オゾン監督の映画は、札幌ではシアターキノで上映してたので、いろいろ観ました。
もう10年近く前なんだー。(一気に年をとった気分…)
『海をみる』『ホームドラマ』『サマー・ドレス』『焼け石に水』とか、独特でストレートで、他に類を見ない毒が強過ぎる作品がほとんど。
でも、なぜか嫌いになれないというか、慣れてしまうというか、正直というか。
20代の私には、新鮮でした。
最近の作品って、ソフトになったというか、以前より遠回しに表現するようになって、奥深いけれどわかりやすくなった印象。
『ぼくを葬る』は、つい先日レンタルで観ました。
すごく良かったー。
メルヴィル・プポーも物語も映像も音楽も、いろんな意味でウツクシイ映画だった。
DVDを購入すると、特典映像でメルヴィル・プポー来日インタビューがついてるみたいで、それも観たいしなー。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg discas.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg


スイミング.jpgスイミング・プール 230.jpg
シャーロット・ランプリングもリュディヴィーヌ・サニエもすごく良いです。
浮遊感のある物語で、とにかく映像がきれいでねえ…。
いい映画って、観た後にいろいろ考えて話したくなるんだけど、オゾン監督の映画はまさにそれだと思う。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg discas.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg





posted by T♪ at 13:07| Comment(0) | TrackBack(0) | エイゾウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月06日

帰ってきた時効警察

帰ってきた.jpg帰ってきた時効警察 DVD-BOX 230.jpg

『帰ってきた時効警察』も終わっちゃいましたねー。
前作『時効警察』の方が好きでした。(過去日記参照→
『帰ってきた…』は悪ノリが過ぎる部分もあったので。
それでも毎週楽しみにしてたから、終わってしまって寂しい。
前作はあまりに好きすぎて、DVDボックスを購入。
とてもステキで大満足♪
今回も録画してたくせに、やっぱり欲しいなあ…。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg


帰ってきた.jpg帰ってきた時効警察(5) 230.jpgsaifu4.gif

経済面を考慮して、最終巻だけ購入するという手もある。
最終話+特典映像だから、TV録画じゃ味わえない部分がたのしめるもんね。
今回は5巻だけ買うべきかな…。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg

posted by T♪ at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | エイゾウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月07日

やっぱり猫が好き

やっぱり猫が好き.jpgやっぱり猫が好き6枚BOX 230.jpg
録画しておいた『やっぱり猫が好き2007』(→)を観ました。
爆笑時代劇スペシャルは面白かった〜♪
昔の放送を再放送してくれたらいいのにな。
できればDVDをボックス買いしたい。
宝くじとか当たんないかなー。

買えますバナー.jpg amazon.jpg  楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ファミマ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg


やっぱり猫が好き2.jpgやっぱり猫が好き7枚BOX 230.jpg
7〜13巻を収めた初回限定BOXセット

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ファミマ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg


やっぱり猫が好き3.jpgやっぱり猫が好き6枚BOX 230.jpg
14〜19巻を収めたBOXセット

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ファミマ.jpg

やっぱり猫が好き4.jpg新・やっぱり猫が好き Vol.1〜5 ボックスセット 230.jpg

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg

新・やっぱり猫が好き.jpg新・やっぱり猫が好き Vol.6〜10 ボックスセット 230.jpg

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg

posted by T♪ at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | エイゾウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月21日

バラエティー

高田.jpg高田純次 適当伝説〜序章・勝手にやってみました〜 230.jpg
高田純次といえば『元気が出るTV』。
毎週、高田純次を観るのが楽しみで観ていた番組でした。
今年に入ってこんなDVDが発売されてました。
副音声で関根勤の解説もたのしめるらしく。
すごーく観たい!!

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ファミマ.jpg


ウゴウゴ.jpgウゴウゴルーガおきらくごくらく15年!不完全復刻DVD-BOX 230.jpg
ウゴウゴルーガは好きだったなー。
シュールで、これって子ども番組なの?と。
万年寝坊の私でさえ、この番組観たさに起きたものでした。
こんなDVDが今の時代になって発売されてました。
これも観たい!

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg





posted by T♪ at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | エイゾウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月10日

プラダを着た悪魔 / エコール

プラダ.jpgプラダを着た悪魔 230.jpg
去年観た洋画で、また観たいなーと思った映画は今日の2本。
DVDで発売されたから、購入検討中。
『プラダを着た悪魔』は、観てて楽しいし、音楽もいいし、元気になる映画。
試写会にあたって2回観れましたが、それでもまだ観たいもん。
『キューティ・ブロンド』みたいに、主人公を応援したくなる映画で、観たあとは気分爽快。
監督と衣装が『セックス・アンド・ザ・シティ』と同じというあたりで、ファッショナブルさも大満足。


買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg


エコール.jpgエコール 230.jpg
『エコール』はすごく印象に残った映画。
同監督の『ミミ』がちょっと苦手だったので、もしかしてこれも?と思い、観るのを迷っていた映画でした。
でも、その先入観も影響してなのか好印象。
映像に色が少ないし、静かな世界なので、じっくり入り込みやすい。(疲れてたら寝ちゃうかもしれないけど)
時間が経つ程に、またあの世界に入りたくなって来る映画なので、DVDで欲しいな。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg



posted by T♪ at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | エイゾウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月10日

内村プロデュース

新生紀.jpg〜新生紀〜 記録にも記憶にも残る芸人魂前半戦 230.jpg
『内村プロデュース』(→)は、3日にスペシャルがありましたね^^
さまぁ〜ずはどの番組で観るよりもイキイキしてるし、玉職人に笑った!
内Pは、とくにTIMのレッドの最後のコーナー(?)が好きでした。
毎週楽しみにしていたのに、今ではスペシャルでしか観れない…。
そんな内Pですが、DVDがでるそうで。
彼にさっそく購入を打診してみましたが、反応は悪く…。
観たいよ〜。
これは3本のうちの1本目で、「箱根お笑い修学旅行」「新コンビ結成SP!命がけの新ネタ合戦!!」なんかが収録されているそうです。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg
    ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg


革新紀.jpg〜革新紀〜 記録にも記憶にも残る芸人魂 中盤戦 230.jpg
これは、「祝!11時台進出!!慰安旅行」「最強の助っ人野郎」「お笑いガマン道場」などが収録されているそうです。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg


黄金.jpg〜黄金紀〜 記録にも記憶にも残る芸人魂 後半戦 230.jpg
最後のこれは、「芸能界無礼講すごろくSPをプロデュース!!」が収録されているそうです。
初回生産だけ、「創世紀」から「黄金紀」まで4巻を完全収納できるコレクターズボックスがついているそうで…。
って、「創世記」のDVDが、1年も前に発売されていた事を、今頃知ったよ。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg


創世紀.jpg〜創世紀〜 あの頃キミは若かった!!伝説の爆笑企画&門外不出の秘蔵映像 230.jpg
で、これがその創世記。
「タイトル題字をプロデュース!!」「第三のブルース・リーをプロデュース!!」「NEWバカルディーをプロデュース!!」なんかが収録されているそうです。
ウッチャンの番組は、すっかりなくなってしまって寂しかったのですが、2月からオセロとの新番組が!
『世界の果てまでイッテQ!』(→)だって♪
たのしみだなあ^^

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg



posted by T♪ at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | エイゾウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月08日

オダギリジョー

ゆれる.jpgゆれる 230.jpgsaifu4.gif
この映画は、去年観た中でも、かなり印象に残りました。(過去日記参照→
DVDを買う場合、映画そのものを楽しむのはもちろんなんだけど、その作品に合わせて凝ったパッケージになっているものが多いから、初回限定版というのに弱いんだよなあ。
好きな映画の場合は尚更で…。
予約注文しました!

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg

                saifu4.gif 購入後の感想1.jpgゆれる1.jpg






ヒミコ.jpgメゾン・ド・ヒミコ 230.jpg
この映画は、映画館で観ました。
犬童監督の映画は、変わった状況の人間関係をきれいな映像で、ストレートに表現してくれるので好き。
といっても、他の作品は『ジョゼと虎と魚たち』(→)と『金髪の草原』(→)くらいしか観たことないですけど。
オダギリジョーは、ものすごく色気のある役で、この映画をきっかけに、ファンになった人は多いのではないかなあ。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg


イン・ザ・プール.jpgイン・ザ・プール 230.jpg
この映画は、予告編を観て気になっていたのに、仕事におわれ見逃したパターン。
好きな映画は大画面で観たい私としては、なんとなくレンタルで観たくない気持ちもあったりで、いまだ観ていません。
いつか大画面テレビまたはプロジェクターを持つ事が出来たら…。
願えば叶うので、イメージしてよう♪
オダギリジョーは変な病気にかかってる営業マンの役。
ほんとにバラエティに富んだ役をやってるよなあ。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg
    ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg












posted by T♪ at 13:10| Comment(0) | TrackBack(0) | エイゾウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月14日

かもめ食堂

>かもめ.jpgsaifu4.gif
『かもめ食堂』は、4月の先行上映会(→)に行ってから、わたしをフィンランド祭にしてしまいました。(過去日記参照→ → → →
そんな人が世の中に溢れたんだろうなあ。
とにかく素敵な映画で、DVDになったら、絶対購入!と心に決めていました。
という訳で、さっそく予約♪
買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg 楽天レンタル.cwk1.jpg

                saifu4.gif 購入後の感想1.jpgかもめ1.jpg







わたしのマトカ.jpgわたしのマトカ230.jpg
出演者の片桐はいりさんが書いたエッセイです。
撮影中の事とかが書かれているそうで、とても読みたい。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg


 
posted by T♪ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | エイゾウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

実際に購入したものは、230.jpgマークの横に saifu4.gif マークもついてます。


購入後の感想は、saifu4.gif購入後の感想1.jpgのマークがあれば、

別ブログの記事にリンクしてます。

 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。