実際に購入したものは、230.jpgマークの横に saifu4.gif マークもついてます。


購入後の感想は、saifu4.gif購入後の感想1.jpgのマークがあれば、

別ブログの記事にリンクしてます。

 

2014年03月01日

木曽檜のボックス

木曽桧 シューケアボックス 230.jpg

「靴が欲しいな♪」と物色していたら、靴屋さんにこんな素敵なシューケアボックスが!
シンプルでいいなあ。
玄関は暗く冷えるので、靴磨きはもっぱら居間でTVを観ながら。
靴箱の下に置いてあるシューケア用品は、無印良品の硬質パルプボックスに収納してあり、使い勝手は良いのですが、どうにも靴磨きという作業が楽しくならない…。
靴用ブラシや汚れ落としクリームなど、様々なシューケア用品を持っているので、使うときは楽しいのですが、それをいれてる箱に、手を伸ばす気がなかなか起きない。
これいいなー。
薄い色だと靴墨が付いてしまったら目立つから、色はやっぱりエボニーかな♪
Lサイズが欲しいけど、M・Lの両サイズを重ねて置いて、革の種類や色で分けて収納しちゃったら贅沢だな〜。


買えますバナー.jpg  楽天バナー.jpg


posted by T♪ at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | クツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月10日

ビルケンシュトック

  palermo 230.jpg

夏が近づいてきました。
今時期は毎年、曇りと雨ばかりですが、ちょっとの晴れ間があれば半袖、日傘、サンダルを稼動して夏気分を味わってます。(ちかぢか風邪引くかも…)
札幌は、遅ればせながら来月からゴミが有料化に。
この機会にと、無料のうちに不要なモノを整理しようとがんばってはいるのですが、なかなか…。
とりあえず、毎日違う靴を履いて、履き心地の悪いものを処分してます。
なのに、新しいサンダルが欲しい。
なぜなら、いろいろ履いてみると、私の靴は長時間履いてると意外と疲れるものが多い事に気づいたから。
比較的よく歩く生活をしているので、そこは重要なポイント。
となると、やはりビルケンでしょうか。
今年は好みのものがたくさんあって、目移りしてます。
このパレルモなんて、ツッカケ状態でらくちんなのに、こんなにかわいいじゃないか!

買えますバナー.jpg 楽天バナー.jpg


  BALI 230.jpg


たくさん歩く場合、足首〜踵にかけて固定される形の方が、疲れにくい。
となると、このバリも捨てがたい。
色が渋めだったり花柄があったりで、こっちもいいなー。
靴下をはいたら、秋の始めまで使えそう。

買えますバナー.jpg 楽天バナー.jpg



  PALMA 230.jpg

パルマも踵がホールドされるタイプ。
パレルモと同じ色・素材が多いので、同じ系列なのかな?
こちらも夏っぽくていいなあ。

買えますバナー.jpg 楽天バナー.jpg
 
 



 
posted by T♪ at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | クツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月30日

スニーカー

Harris1.jpgHarris2.jpgnano・universe 230.jpg

夏はめっぽうサンダル派でしたが、今年はスニーカーが多くなりそうです。
アスファルトを長い時間歩くと、地面からの熱が伝わるからです。
(厚底ならサンダルでもいいかもね)
で、すっかり新しいスニーカーが欲しくなってしまった。
なのに、秋物でステキなものを見つけてしまった。
このハイカットは、ナノユニバースが取り扱っているINDUSTRIAL DESIGNのもの。
ハリスツイードがステキだー!!
ツボだー!!
なのに、メンズ…。
男だったら良かった…と思うのは、いつもスニーカーが欲しいときだな。

VANS.jpgMONKEY TIME.jpgUNITED ARROWS 230.jpg

次はユナイテッドアローズ。
黄色のスニーカーは、1966年にVANSの中で一番最初に作ったモデル『AUTHENTIC』。
ネイビーもあるんだけど、私は断然このマスタードがいい!
これはメンズだと、コバルトブルーもあります。
右のグレーのハイカットは、モンキータイムのジップ付き。
これまた、メンズしかありません。
ううっ…。

 SHIPS.jpgSHIPS 230.jpg

シップスにはこんなチェックのスニーカーが♪
ブラウンとオフホワイトの2種類があるんだけど、これスカートにも似合いそう。

AMERICAN .jpgAMERICAN RAG CIE 230.jpg

これまたメンズしかないハイカット。
アメリカンラグ シーのオリジナルで、サイドゴアスニーカー!!
ハイカットは脱ぎ履きが面倒だけど、こんなのありがたいなー。
色は、ブラック、レッド、ブルーの3色。
どれもステキだ。

イーリー キシモト.jpgイーリー キシモト2.jpgA.P.C. 230.jpg

これは去年からずーっと気になって、買いのがして、それでも欲しいイーリーキシモトのスニーカー。
A.P.C. でも取り扱っています。
これまた悲しい事に、メンズならまだ入手できるのよね…。
ううっ…。

買えますバナー.jpg 楽天バナー.jpg


posted by T♪ at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | クツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月22日

ORiental Traffic

エナメル-1.jpgエナメル-2.jpgエナメルTストラップパンプス 230.jpg
先日初めて購入したORiental Trafficのサンダル&パンプス。(過去日記参照→
とても良かったので、さらに2足追加購入しました。
散財だな…。
でも、さらに欲しい靴が出てきてしまった。
このエナメルのTストラップサンダルは、特にステキだ!
色の分量が少ないから、色んな服と合わせやすそう♪

ウェッジストラップ-1.jpgウェッジストラップ-2.jpgウェッジストラップサンダル 230.jpg
7センチヒールで、上のパンプスよりも5ミリだけ低い。
この3色なら青が気になる。
posted by T♪ at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | クツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月21日

アディダスの復刻版テニスシューズ

アディダス グランドスラム.jpgGRAND SLAM 230.jpg
テニスシューズが大好きです。
というのも、歩くのが大好きなので、長時間歩いても疲れないというのが理由。
テニスシューズは靴底厚めなので、真夏のアスファルトを長時間歩いても安心だしね。
とくにアディダスの昔のモデルはいい!
これは1981年に発表されていたもの。
しかし、メンズしかないのでした。
こんなとき大きな足に生まれたかった…と思ったりします。

買えますバナー.jpg ZOZO1.jpg 楽天バナー.jpg


NASTASE MASTER.jpgNASTASE MASTER 230.jpg
こちらは1976年のもの。
残念ながら、こちらもメンズしかないのでした…。
GRAND SLAMもそうなんだけど、一部分にヌバックを使っているデザインが好きだ。
たぶん、子どもの頃に履いてたスニーカーがそんなだったから。
子どもの頃の服装って、この年になっても影響するんだなあ。

買えますバナー.jpg 楽天バナー.jpg


posted by T♪ at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | クツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月06日

ベージュのパンプス

Pippi46-1.jpgPippi46-3.jpgPippi46-2.jpgPippi 230.jpg
春です!
雪もとけて、すっかりパンプス生活を満喫してます♪
そして、長靴&ブーツを長く履いていた反動なのか、パンプスもサンダルもスニーカーも、なんでも欲しい!!
Pippiは履いた事がないけれど、評判いいよなー。
たしかに色もデザインもいいし、皮が柔らかそうだから、足に馴染みそう。

WR46-1.jpgWR46-2.jpgWR46-3.jpgWR 230.jpg
真夏用のサンダルを買うなら、赤とかシルバーは既に持っているので、今年はベージュが欲しい。
肌馴染みのいい色で、歩きやすいタイプがいいな。
WRのこれは、理想的!
このデザインなら、黒にも惹かれてしまう。

UNITED46-1.jpgUNITED46-2.jpgUNITED46-3.jpgUNITED ARROWS 230.jpg
アローズは大人が履いたらステキな、デザイン。
春らしくてかわいらしい色合いだ。

green46-1.jpggreen46-2.jpggreen46-3.jpgunited arrows green label relaxing 230.jpg
グリーンレーベルの方は、カジュアルで歩きやすそう。
素材も色々で、迷う!

ORiental46-1.jpgORiental46-2.jpgORiental Traffic 230.jpgsaifu4.gif
と、1ヶ月くらい迷っていたら、カメラオバサン情報(参照→)で、ORiental Trafficを知ってしまった。
合皮だから、ステキなデザインなのに考えていた予算で2〜3足も買えるじゃないか!
丸一日悩んだ結果、2足注文しちゃった♪
posted by T♪ at 23:26| Comment(2) | TrackBack(0) | クツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月04日

Odette e Odile の レインブーツ

長靴34.jpgOdette e Odile 230.jpg
ここ数年で、長靴を履くようになって、もう長靴なしの生活なんて考えられません。
今現在、ハンターブーツを履いているのだけど(過去日記参照→)、欲を言えば、少しヒールのあるタイプの方が歩きやすいだろうなあと考える事も。
でも、ヒール付きで、ステキな長靴って、あまりないのよね。
そしたら、Odette e Odile から4センチヒールのレインブーツが♪
パターン3種、素材2種、カラー6色の中から、自分好みの組み合わせでセミオーダーできるそうです。
6月上旬に出来上がるそうで、ただいま予約中。
ネットショップでの予約は、3/18(火)AM10:00まで。
実店舗では、池袋店、有楽町阪急店、新潟店、名古屋ラシック店 、京都店、福岡店が3月1日(土)〜3月9日(日)。
新宿店、横浜店、立川店、町田店、丸の内店、札幌店が、3月20日(木)〜3月30日(日)で予約できるそうです。
posted by T♪ at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | クツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月24日

春にはきたい靴

Odette-231.jpgOdette-232.jpgOdette e Odile 230.jpg
札幌はまだまだ雪なんだけど、パンプスをはきたくて仕方がありません。
でも、まだ1〜2ヶ月は長靴&ロングブーツで我慢だな…。
今年はギラギラというよりキラッ程度に輝きのある靴が多いようで。
こんな靴を履いたら、気持ちが軽やかになっちゃうなー。

エンジニア.jpegカルネ POE エンジニアブーツ 230.jpg
でも、実はスカートにブーツという組み合わせは好き。
このブーツなら、今から春先まではけるかな?
posted by T♪ at 19:58| Comment(0) | TrackBack(0) | クツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月06日

キルティングのパンプス

chiaki 1006.jpgchiaki katagiri 230.jpg
キルティングの靴って、今シーズン初めて見ました。
キルティングが好きなので、キルティングの靴をあちこちでみかけては、心ときめかせてます。
これは、キルティングのバレエシューズ。
ゴムのストラップがついているし、が入っていて、ヒールは1センチなので、歩きやすそう。
オークとブラックの2色があって、どっちもいいな。

CARNET1006.jpegCARNET DE VOYAGE 230.jpgsaifu4.gif
こちらは、CARNET DE VOYAGEのバレーシューズ風パンプス。
実は買っちゃいました♪
Penelopeがあった頃に、白のバレーシューズ風パンプスを購入してすごーく良くて大活躍してます。
この形は、同じ会社のCARNET DE VOYAGEで引き継がれたのかな?
適度な高さのヒールだから、長く歩いても疲れないし、自転車だって乗れちゃう。
黒のエナメルと迷ったのですが、キルティングの素材感が気になって、こちらの黒にしてみました。
中敷部分までキルティング^^
白で使っていた革よりもかなり柔らかいので、幅広な私の足にもあっという間になじみました。

pippi1006.jpgPippi 230.jpg
Pippiにもキルティングのパンプスが♪
オープントゥで、バックにチェーン付き。
ヒール8センチと高めだけど、厚底だから6.5センチヒールと同じ傾斜だそうで、歩きやすそう。
色はブラウン以外に、ゴールド、シルバー、赤、黒もあって、黒とゴールドも気になるところ。
posted by T♪ at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | クツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月28日

ウェッジソールのサンダル

アローズ2.jpgUNITED ARROWS 230.jpg
きのうはパンプスを欲しがったばかりですが、例年の如く、ウェッジソールのサンダルも欲しかったりします。
歩きやすいからね〜♪
欲しいのは、白とかベージュとか脚に馴染みやすい淡い色。
どんな服にも合わせやすいから、大活躍間違いなしですし。
アローズにもウェッジソールのサンダルが何足か。
たまに白のサンダルは、デザイン的に「ナースシューズ?」と思ってしまうものもあるので、避けてしまうんだけど、これならヒールがしっかりあるから、そんな心配も無用。
検討だわ…。

ツモリ2.jpgつもり2.jpgツモリチサト230.jpg
そして、ツモリチサト!
このデザインは白と黒もあって、それももちろん良いのだけど、さすがツモリ!
私が探している白やベージュではなくて、カラフルな色がとってもいい!
う〜ん…。
黄色も緑もかわいいぞ!
なんか夏だぞ!!
posted by T♪ at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | クツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

実際に購入したものは、230.jpgマークの横に saifu4.gif マークもついてます。


購入後の感想は、saifu4.gif購入後の感想1.jpgのマークがあれば、

別ブログの記事にリンクしてます。

 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。