まだまだ寒い日は続くけれど、日差しが春らしくなってきました。
あたらしいものに興味が湧き、何かを新調したくなる季節。
だけど、物を減らしている最中なので困った…。
使う頻度が多いのに、失くしてしまった物ならいいかな〜。
数ヶ月前、8年間使ってきたピッチャーを、割ってしまいました。
厚手で丈夫だったから、ほんとうに使い勝手がよかった。
温かい飲みものの季節だったので、すっかり忘れていましたが、麦茶の季節になったらきっと…。


探してみると、ものすごくステキなピッチャーが!
マウスブローで、ほぼハンドメイド。
凹凸の柄があるので、置いとくだけでも絵になるし、色のある飲み物をいれたら、涼し気でよさそうだなあ。
ヌータヤルヴィのガラス工場が閉鎖される直前に作られたものなので、ヌータヤルヴィの魚シールが貼られていて、赤いイッタラのシールより合っている。(使うとしたら剥がすんだけどね…)
ただ、価格が…。




こちらもイッタラの別シリーズのピッチャー。
飽きのこないデザインと、食洗機でも洗える頑丈さ。
がしかし、こちらもお値段が…。
以前購入したボルミオリ・ロッコのピッチャーをいくつ買える事か…。
同じの買い直そうかな…。(過去日記参照→★)


