実際に購入したものは、230.jpgマークの横に saifu4.gif マークもついてます。


購入後の感想は、saifu4.gif購入後の感想1.jpgのマークがあれば、

別ブログの記事にリンクしてます。

 

2007年05月29日

布ナプキン

フェリ.jpgフェリシモ 230.jpgsaifu4.gif

今日は女性限定の欲しいもの。
布ナプキンの使用人口って、増えてる気がしません?
かく言う私も…といっても、まだ使用歴1年。
何年も気になってはいたけれど、後回しにしていた理由は、外出先で使う自信なし。
それに、洗うのも面倒だし大変そう…と。
でも、ケミカルタイプは捨てる度に罪悪感があったのと、使い心地にも違和感ありありで満足いかず。
発がん性物質だ、環境ホルモンだって、悪い事の原因にもあげられたりしてるしさ。
フェリシモに布ナプキンの取り扱いがあって、商品説明を読むと、光触媒効果があったり、羽根が付いていたり、なんだか良さげ。
というわけで、退職で家生活が始まったのをきっかけに、とりあえず1枚だけ試してみよう!と注文。
これが良かった♪♪
特に夜用はすばらしい!
初めて使うなら、まずは自宅で使えるし、その良さを実感できる夜用をお勧めします。
私は、結局毎月買い足して、夜2・ロング3・レギュラー10を持ってます。
でも、毎日家にいるから、すぐ洗濯できるので、レギュラーは5〜7で良かったかも。
まあ、洗って乾きにくい季節にはちょうど良いのかもね。

tikyuu .jpg地球洗い隊・Sunny Days 230.jpg

私の場合、洗濯は「とれるNo.1」(過去日記参照→)を入れた水に浸けて、何度か水を替えて汚れがある程度落ちてから、洗濯機で洗ってます。
その「とれるNo.1」の会社からも布ナプキンが!
といっても、現在は品切れ中なので、次の発売を待つところ。(後日、別バージョンが出てた!→
布ナプキンの寿命はどのくらいなのかわからないけど、ダメになったらフェリシモ以外のメーカーも使ってみたいのよね。
色んなメーカーのもので揃えても良かったな。
こちらは次に購入する第一候補。

レギュラー.jpegSckoon社・レギュラー 230.jpg

こちらも候補。
柄のかわいさって、意外と重要だったりします。
やっぱり、好みの柄を選ぶだけで、トイレに行くのも洗濯するのも楽しくなったりするんですよ^^

ナイト.jpegSckoon社・ナイト 230.jpg

こちらも柄がかわいい♪
ただ、同じ夜用ならフェリシモの方が良さそうに見えなくもない…。
ロングとして使うなら問題なさそう。
posted by T♪ at 23:56| Comment(0) | TrackBack(1) | カラダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月25日

モビール

 Flying Swallows 230.jpgsaifu4.gif
先週甥っ子に会ってきたせいか、子どもの健やかな成長に良さそうな物が気になって仕方ありません。
完全なおばバカ…。
こんなのがユラユラしてるのを眺めてたら、大人だって気持ちよさそう。
今の季節なら、やっぱりツバメかな。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg

saifu4.gif 購入後の感想1.jpg             
302.jpg




 Dinghy 5 230.jpg
夏も近づいてきたら、こっちかな。
青空が見えるところに揺らしたら、空が海みたいでいいな。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg


 Scandinavian Swans 230.jpgsaifu4.gif
これは冬ですね。
北国の場合、外も真っ白だから、ちょっと寒々しいかな?

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg

saifu4.gif 購入後の感想1.jpg              
301.jpg




 Feline Cats 230.jpgsaifu4.gif
年間を問わず使えそうなデザインで、生き物ならこれかな。
一緒に暮らすなら猫より犬なんだけど、シルエットなら猫はやっぱり素敵。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg


 Wisest Owls 230.jpg
だいすきで、いつか飼いたいふくろうもあった!!

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg
posted by T♪ at 20:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ザッカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月24日

2泊以上の出張用かばん

TUMI 26104.jpgTUMI 26104 230.jpg

うちの者は、約7ヶ月前にTUMIを革製にリニューアル。(過去日記参照→
かなり満足していた様子でしたが、この1年で2泊3日で東京だ!福岡だ!大阪だ!仙台だ!と、飛行機+新幹線であちこちウロウロする出張が増えて、移動が大変。
月4〜5回もあるから、デスクワーク中心のはずが、両手の平にはマメが…。
というわけで、キャリーが付いた、機内持ち込み可能サイズを追加購入する事に。
2人でリモワを買いに行ったら「このサイズは、国内線は機内持ち込みが出来ない」と売り場のお姉さんにウソ情報を提供されてしまった…。(ついさっき、JALのホームページをみて間違いに気づいたよ!→
そこで、TUMIを検討したわけで。
ほほー!パッと見は大きめのカバンだけど、ちゃんとキャスター付き。
ハンドルが長いから、もう一つ荷物があっても上に設置しやすいぞ。

買えますバナー.jpg 楽天バナー.jpg ビッダーズ.jpg


TUMI 26103.jpgTUMI 26103 230.jpgsaifu4.gif

こちらの方が、リムーバブルコンピュータケースが付いていて、それが入る分荷物が多めに入ります。
「大は小を兼ねる」から、こっちがいいかな。
しかし、そこはTUMIだけに、ネットで買えば安くなっているとはいえ、それなりのお値段。
でも、日頃くたびれているのを見ているもんだから、「これだけ価格が安くなっていたら、5年以上使えば月5回として、1回あたりの使用料も安いよ!」となぜか私が説得して購入に踏み切りました^^
注文したら昨日届いて、今日から2泊の出張に持って行ったから、帰ってきたら使い心地を聞いてみますね♪

買えますバナー.jpg 楽天バナー.jpg ビッダーズ.jpg
            saifu4.gif 購入後の感想1.jpgtumi1.jpg     






SALSAPLUS.jpgRIMOWA Salsa Plus 230.jpg

ほんとはこれの黒を買う予定だったのです。
このシリーズの海外旅行用サイズが1つあって、軽くて丈夫なのはよくわかっているもので。
このデザインだったら、私も使えるしね♪
ゴロゴロしていて、誰かに当たってしまったとしても(注意力散漫な私ならありがちだな…)安心な硬さ。
まあ、私だったら赤がいいけど、うちの者は嫌がるのよね。

買えますバナー.jpg 楽天バナー.jpg JAL.jpg zeel.jpg


TOPAS GOLD.jpgRIMOWA TOPAS GOLD 230.jpg

これならわたしも好きだし、うちの者も持ってくれるかも?と思えるのはこれ。
ゴールド好きには溜まりません…。
そんなに使わないくせに、自分用に1つ欲しくなってきちゃった。

買えますバナー.jpg 楽天バナー.jpg

posted by T♪ at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | カバン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月23日

FRED PERRY のポロシャツ

パフ.jpgパフスリーブ 230.jpg

FRED PERRYのポロシャツは、去年も素敵だったなー。(過去日記参照→
好きな服のラインって、結局自分に似合うから好きなのだろうか?
昔に比べると、服でも道具でも長く愛用するようになったから、ずーっと着られる物が欲しい。
そう考えると、去年のデザインを見ても素敵だなーと思えるFRED PERRYのポロシャツは当たりなんじゃないだろうか。
昔からポロシャツはそんなに好きじゃなくて、レディース用の形が出来てから好きになりました。
その代表格はやっぱりパフスリーブ♪
今年は、ショールカラーで胸の切り替えにギャザーが。

タイニー.jpgタイニーカラーシャツ 230.jpg

こちらは襟が小さめ、袖も短め。
スカートに合わせてもかわいすぎないラインが好みだな。

ジェシカ.jpegFRED PERRY with JESSICA OGDEN 230.jpg

こちらはJESSICA OGDENとのコラボ商品。
それだけにお値段は…。
胸元のギャザーから裾にかけて若干広がるラインが何とも言えない。
私が苦手とする、スポーツ物っぽい襟のラインだって気にならない素敵さだ。

ニットシャツ.jpegニットシャツ 230.jpg

こちらは、ポロシャツというよりもミリタリーシャツかな。
エンブレムもゴールドだったりシルバーだったりで、好みだぞ!
posted by T♪ at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | フク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月22日

ユニクロの浴衣

つりがね草.jpg鈴蘭.jpg玉椿.jpg
ゆかた 230.jpgsaifu4.gif

私の夢二好きが始まったのは、5年前に竹久夢二美術館に行った時から。
その時に買ったブックカバー(過去日記参照→)に始まり、夢二エハガキ(過去日記参照→)も2冊買ったな。
ふろしきに目をつけたものの(過去日記参照→)、まだ悩んでます。
いい加減、買おうかな…。
などなど思いめぐらせていると、今年のユニクロの浴衣は、竹久夢二シリーズじゃないか!
しかも、セールを待たずして今なら安いじゃないか!
これはもう買うしかない!
4年前にもユニクロの激安浴衣を購入。
激安だけに、素材は今ひとつですが、使わなくなったら手ぬぐいにしちゃえば良いんだしね。
どれにしよう♪
          saifu4.gif 購入後の感想1.jpgゆかた.jpg







下駄1.jpg下駄2.jpg下駄3.jpg
下駄 230.jpgsaifu4.gif

下駄にも夢二シリーズが♪
黄色い鼻緒の黒い下駄を1足持っています。
でも、桐の塗りが明るい色のものが欲しかったんです。
これなら1000円だし、気軽に買えちゃうな。

ボックスバッグ1.jpgボックスバッグ2.jpgボックスバッグ3.jpg
ボックスバッグ230.jpgsaifu4.gif

しまいにゃこんなバッグまであった!
これは下駄とお揃いで買うべきかな。
浴衣とか関係なく、カゴバッグとして普段使いもできそう。
posted by T♪ at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | フク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

実際に購入したものは、230.jpgマークの横に saifu4.gif マークもついてます。


購入後の感想は、saifu4.gif購入後の感想1.jpgのマークがあれば、

別ブログの記事にリンクしてます。

 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。