WOOL BASKET 
Johanna ho は、カーディガンを購入。(過去日記参照→
★)
これが、今の季節に活躍中。
この歳になると、10年以上着ている服もちらほら。
もしかすると、これからもずっと着ていけるのかもしれない。
よく定番ものは長く着られるというけれど、私はそれに該当しないタイプの様です。
その10年ものは、柄物だったり、変わった色とか、ちょっとデザインっぽいものが多いのです。
特徴に惚れたから、長く着られるのかもしれない。
Johanna ho の服は奇抜すぎず、でも素敵なものが多いので、かなり好み。
10年もの候補と思い、この秋冬物も狙っています^^
生地は光沢を持たせたオリジナルで、手触りが良く、従来のウール生地のチクチク感をなくしたものだそう。
チューリップから発想を得たというデザインのポケットが、何とも言えない!
最近は飾りフラップなので、手を入れない方が形が崩れないという実用性のないポケットが多い中、これは手を入れるとさらに立体感が出るという。
すばらしい!
エンブレムニット 
こちらは、大好きなベストとして着られるニット。
色もいいんだけど、左肩のボタンとかぎ針編みにやられた…。
同じシリーズのカーディガンもあるから、ツインニットとしても着られるのかな?
STRETCH WOOL PT 
肌触りの優しいストレッチウールで作られたワイドパンツ。
色も素材もいい!
ストレッチは楽ですから。
私の場合、雪が積もったら、裾が濡れるのが嫌で、ロングブーツ+スカートばかり。
なので、パンツは今の季節で履き納め。
これいいな。
iPod nano cace 
雑誌SpringとのコラボiPod nanoケースだそうです。
iPod mini (→過去日記参照
★)は持っているけど、iPod nano (→
★)は持っていません。
つい先日、ヨドバシカメラで実物を手にし、そのコンパクトさと周辺機器の多さに驚きましたが。
オモチャっぽいものって苦手なんだけど、このケースは何故かものすごく惹かれます。
右手がキーホルダーになるみたいだし、チェーンを外す事もできるみたいだし、カバンの中でも外でも使えそう。
このケース欲しさに、iPod nanoが欲しくなってきた…。