実際に購入したものは、230.jpgマークの横に saifu4.gif マークもついてます。


購入後の感想は、saifu4.gif購入後の感想1.jpgのマークがあれば、

別ブログの記事にリンクしてます。

 

2006年04月30日

おもしろ地理学会の地図帳

世界で一番おもしろい地図帳 .jpg世界で一番おもしろい地図帳 230.jpgsaifu4.gif
地図が好きです。
2年前に地図を2冊買いました。(過去日記参照→
中学の社会でいいから、教科書をとっておいて、見比べながら読んだらもっと面白かっただろうなあと思う今日この頃。
歴史って、どんどん変化していくから、私が教わった頃と今では、きっと大違い。
聖徳太子も名前が、厩戸皇子に変わったとか。
国によって教える内容が違うから、教科書の内容が国際問題になったりしてるけど、教科書や報道や本をそのまま信じるんじゃなくて、その立場によって色んな考え方や見方がある事を忘れないようにしたい今日この頃です。
ただでさえ、まともに授業を受けていなかったから(居眠りメイン)、いい大人になった今、足りない知識を補充したいものです。
それに、人が繰り広げて来た歴史や暮らして来た背景の地理を読むのって、物語を読んでいる様で楽しかったりします。
2年前に購入した地図2冊(→)も読み応えありますが、この「おもしろ地理学会」出版している本たちは、なんだか楽しそうです♪

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg セブン&ワイ.jpg


世界で一番気になる地図帳.jpg世界で一番気になる地図帳 230.jpgsaifu4.gif
こちらは、もうすぐ出版予定の第2弾。
予約だわ。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg セブン&ワイ.jpg タワー.jpg


いまさら聞けない日本#26F49D.gifいまさら聞けない日本地図の大疑問 230.jpg
確認してみると2001年から何冊か出版はしていたようです。
ようやく地図ブームがやって来た?

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg セブン&ワイ.jpg タワー.jpg


世界で一番おもしろい#26F498.gif世界で一番おもしろい世界地図 230.jpg

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg セブン&ワイ.jpg タワー.jpg


ウラから読むとおもし#26F49A.jpgウラから読むとおもしろい世界地図 230.jpg

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg セブン&ワイ.jpg タワー.jpg

 
posted by T♪ at 21:31| Comment(0) | TrackBack(1) | ホン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月29日

Gymphlex の polo

Gymphlex polo shirt.jpegpolo shirt 230.jpg
今シーズンのポロシャツは、各種メーカーでレディースものは、パフスリーブとか、衿が丸いとか、可愛らしいものが多くて、心躍ります。
Gymphlexのものは、袖がフレンチスリーブ。
甘すぎないかわいい。
着たい、、、。

stripe french sle#26E7A3.jpegfrench sleeve polo o/p 230.jpg
こちらは、ベースは上のポロシャツと同じなんだけど、丈が長くてワンピースになっているタイプ。
うーん、これも着たい。
『ロイヤルテネンバウムス』(→)で、グウィネスが着ていたラコステワンピースを観てから、ポロワンピースが欲しいんだよなあ。
posted by T♪ at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | フク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月28日

紺色のワンピース

img15496546.jpgDIANE von FURSTENBERG カシュクールジャージードレス 230.jpg
1年のうちで、一番ワンピースを着たくなる時期がやってきました。
春から夏にかけては、ワンピース1枚が過ごしやすい季節。
紺色はとくに日常で着やすい。
これはジャージー素材でシルエットがウツクシイ。
普段着というよりは、お出掛け仕様かな。

img10372089730.jpegIVANAhelsinki コットンワンピース 230.jpg
先日購入したスカート(過去日記参照→)と同じく、IVANAhelsinki のもの。
デニム素材なのだけど、これは色違いの黒もいい。
パフスリーブに弱い今日この頃。
ガーリーなものへの憧れ?
posted by T♪ at 12:14| Comment(0) | TrackBack(0) | フク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月25日

IHR社 Cath Kidston ペーパーナプキン

cath_paperL.jpgペーパーナプキン L 230.jpg
先日はフィンランドのペーパーナプキンでしたが、本日はCath Kidstonのもの。
たくさんの花柄があり、どれも素敵。
なかでも、このピンク地に赤いバラが目立つ色使いは、私らしくはないのですが、なぜだか欲しいのです。

cath_paperM.jpgペーパーナプキン M 230.jpg
Mサイズは、ドット柄とこのフラワー柄のみ。
この柄も、普段は惹かれない色合いなのですが、何故だか惹かれる、、、。
恐るべしCath Kidston 。

cath_paper水玉.jpgペーパーナプキン S 3個セット 230.jpg
このSサイズもドット柄とフラワー柄のみの取り扱い。
小さいサイズは使った事はないのですが、頂き物で1つ持っています。
ピクニックとか、持ち歩く時にいい大きさかも。
posted by T♪ at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイドコロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月23日

marimekko

MANSIKKA VUORET.jpegMANSIKKA VUORET / ピローケース 230.jpg
昨日のペーパーナプキンでたくさん出て来たマリメッコ。
もちろんペーパーナプキン以外にも、たくさんの商品やテキスタイルがあります。
中でも気になるのは、このMANSIKKA VUORET。
けっこうシュールな柄で、日本じゃ商品化されなさそうなデザイン。
部屋にあったら、思いっきり浮きそうです。
でも、こんな枕で眠ったら「オズの魔法使い」みたいな夢が見れそうな気がします。

テクスチャーマウス .jpegテクスチャーマウス 230.jpg
マウスはただいまSONY製のものを使っていて、使い心地には充分満足。
でも、このマリメッコの柄は素敵すぎる!
機会に触るときって、無機質な感じがするけど、このマウスなら、手にするたびに楽しい気持ちになりそう。

marimekko UJO.jpegUJO ウジョバスタオル 230.jpg
ストライプのタオルがありました。
色柄もののタオルはあまり好みではなく、グレーや紺やアイボリーが好きです。
といっても、あれば使っているので、実際に使っているタオルは色とりどりではありますが、、、。
このグレーベースのものは素敵!

がま口ポーチ DOG 大.jpegDOG がま口ポーチ 230.jpg
カバンの中身散乱タイプの私には、こんなポーチが必需品。
がま口ってのがいいなあ。
同柄で小さいタイプ(→)や同型で違う柄のタイプ(→)もありました。


posted by T♪ at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ザッカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

実際に購入したものは、230.jpgマークの横に saifu4.gif マークもついてます。


購入後の感想は、saifu4.gif購入後の感想1.jpgのマークがあれば、

別ブログの記事にリンクしてます。

 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。