実際に購入したものは、230.jpgマークの横に saifu4.gif マークもついてます。


購入後の感想は、saifu4.gif購入後の感想1.jpgのマークがあれば、

別ブログの記事にリンクしてます。

 

2005年04月25日

チーズケーキ

img00422987.jpgチーズケーキファクトリーのチーズバー230.jpg
チーズケーキは大好きです。
レアでも焼きでも何でも好きです。
昔、私のバースデーケーキは、レアチーズにしてもらった事が何度もありました。
ワンホールでは2人暮らしにはちょっと贅沢。
このスティック状は食べやすそうだし、切り分けなくていいし。
「濃厚なのに後味はさっぱりとキレが良い」と聞くと、食べたくて仕方ない!

img1015723782.jpegアリスのとっておきの焼きチーズケーキ230.jpg saifu4.gif
こちらは大人気のお取り寄せのケーキらしいです。
大人気だけに、個数限定の予約制です。
素材にこだわっているらしい。
レビューを読んでみると、いろんなチーズケーキを取り寄せた人がリピーターになったとか、食べたくなってしまう言葉がたくさん。
チーズケーキ好きとしては、もう試すしかないでしょう!
実は、既に注文しました。
早く来ないかな♪
posted by T♪ at 01:06| Comment(0) | TrackBack(3) | ゴチソウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月24日

CRAZY KEN BAND

4580113679707.gifタイガー&ドラゴン230.jpg
(iTunes Music Storeで試聴できます→クレイジーケンバンド - タイガー&ドラゴン - EP

昨日、『タイガー&ドラゴン』を観ました。(楽天日記参照→
で、すっかり私の頭の中は、主題歌のクレイジーケンバンドの「タイガー&ドラゴン」で頭がいっぱい。
「俺のぉ〜♪俺のぉ〜♪」ってリピートの状態。
先日、505shopさんの日記(→)を読んで、クレイジーケンバンドいいなあ、と思っていたところだったのでかなりタイムリー。
このジャケット、かなり好きです。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg タワー.jpg> セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg リッスンジャパン.jpg オンゲン.jpg


img1009728416.jpegOldies but Goodies230.jpg saifu4.gif
これは、「タイガー&ドラゴン」も入っているベストアルバム。
買うならこちらかな。
っていうか、買います!

買えますバナー.jpg amazon.jpg amazon.jpg タワー.jpg セブン&ワイ.jpg ビッダーズ.jpg ファミマ.jpg リッスンジャパン.jpg オンゲン.jpg discas.jpg 
楽天レンタル.cwk1.jpg

 
posted by T♪ at 00:01| Comment(2) | TrackBack(1) | オンガク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月23日

リアルワインガイド

img1032618209.gif2002秋 1号 230.jpgsaifu4.gif
江口寿史さんの寿スタジオが発刊しているワインの雑誌。
ワインについてのうんちくはさっぱりですが、美味しいワインは楽しみたい。
でも、どこからどう楽しめばいいのかわからない。
出来れば家で楽しみたい。
そんな野望(?)を持ち続けた私は、この雑誌の存在を知り嬉しかった。
創刊号の内容は、「酒販店主人インタビュー」「連載企画・ワインの保存」「飲食店主人インタビュー」「今だからネットショップのことを考えてみた。」とか、気になることばかり。

img1032618203.gif2003秋 3号 230.jpg saifu4.gif
この号は、特集「3000円以下の本当に美味しいワイン」
私にぴったりのテーマだ〜!と飛びつく。

img10321020719.jpeg2004夏 6号 230.jpg saifu4.gif
特集「2,000円以下の本当においしい白ワイン」は、さらに私にぴったりのテーマ。

img10091035148.gif2004秋 7号 230.jpg saifu4.gif
特集テーマは「2,000円以下の本当においしい赤ワイン」
もはや言うまでもなく、探していた通りぴったりのテーマ。

バックナンバー全巻欲しかったのですが、1冊1500円もします。
検討した結果、まずは今日載せた4冊を購入することにします!
posted by T♪ at 19:58| Comment(0) | TrackBack(1) | ホン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月22日

DIPTYQUE

img10561071538.gifキャンドル230.jpg saifu4.gif

昨日の楽天日記に書きましたが、DIPTYQUEのキャンドルが好きです。
たくさんの種類の香りがあるけど、全種類を置いているお店には出会ったことがありません。
私はコンランショップで取り扱っていた、10〜15種類くらいの中から選びましたが、すごく時間がかかりました。
香水を選ぶ時と一緒で、いくつもの香りを次々に試すと、鼻が馬鹿になってしまうから大変なんです。
要するに、全種類に出会えないかもしれないし、選ぶのだってかなりの時間がかかりそうなので、DIPTYQUEのキャンドル全種類の中から自分好みのものを探しだすのは、大変と言うことですね。

                saifu4.gif 購入後の感想1.jpgきゃんどる1.jpg







img10561071539.gifルームスプレー230.jpg

DIPTYQUEに、キャンドル以外の商品がある事を知りませんでした。
シュッとひと吹きするだけで、部屋が素敵な香りになるって、お手軽でいいなあ。
ろうそくだと火が心配だし、消し忘れると香りが強くることもあるけど、ルームスプレーならひと吹きとかふた吹きとか、好きな香りの強さに調節できるのもいいかも。
香りは長持ちするのかな?

img10561080467.gifオード トワレ230.jpg

職業柄、香りを身に纏うことはほとんどありません。
働き始めた頃に、仕事を引きずらないよう、終業時にメリハリをつけるためトワレを少量、、、という時期がありました。
でも、今は香りなしでも引きずらなくなったので使いません。
だけど、この頃仕事で疲れてるから、また使った方がいいかな?なんて考えまして、このオードトワレに興味あり。

posted by T♪ at 00:06| Comment(6) | TrackBack(0) | ザッカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年04月21日

長ぐつ

img10591128631.jpegHunter welling Boot230.jpg saifu4.gif

以前にも書きましたが、ず〜っと長ぐつが欲しい。(過去日記参照→
雪も溶けて、雨の季節になりました。
雪と違って雨は足元がビチャビチャになってしまうので、子どもの頃のように長ぐつを履こうと計画中。
最近は素敵な長ぐつも増えました。
第1候補はこの紫!
本当はピンクや水色も惹かれますが、汚れそうだしちょっとかわい過ぎなので。

  saifu4.gif 購入後の感想1.jpg
               はんた−11.jpg  ハンター21.jpg


長ぐつ1.jpgLe Jardiner Boots230.jpg

第2候補はこのベージュ。
なんと言ってもお手頃価格。
紺×白のボーダーも迷います。


img10181531238.jpegブラック チェック柄230.jpg

最後はこれ。
無難な線で黒のチェックです。
柄物の長ぐつなら、傘は無地が合いそうです。
posted by T♪ at 22:35| Comment(0) | TrackBack(1) | クツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

実際に購入したものは、230.jpgマークの横に saifu4.gif マークもついてます。


購入後の感想は、saifu4.gif購入後の感想1.jpgのマークがあれば、

別ブログの記事にリンクしてます。

 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。