実際に購入したものは、230.jpgマークの横に saifu4.gif マークもついてます。


購入後の感想は、saifu4.gif購入後の感想1.jpgのマークがあれば、

別ブログの記事にリンクしてます。

 

2005年02月28日

曲げわっぱ

曲げわっぱご飯、おむ#97CF7.jpg曲げわっぱご飯、おむすび入れ・楕円230.jpg
昨日、無印良品のフライパンが古くなったので、新しいものを買おうとネットショッピングしていました。
そしたら、こんな良いものが新発売になったようです。
曲げわっぱなのにこのお値段。
さすが無印!
残念ながらネットショップでは売り切れだった。
これは店頭に行って来なくては!

曲げわっぱご飯、お結#97CEC.jpg曲げわっぱご飯、お結び入れ230.jpg
2種類あって、こちらは丸っこくてかわいらしい。
どちらも欲しいのだけど、こちらも売り切れていた。
電子レンジとかで温められないけど、私は冷めても美味しいものしかお弁当に入れない方なので問題ありません。
続きを読む
posted by T♪ at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ウツワ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月27日

ビルケンシュトック

ビルケンシュトック #97BBF.jpegパピリオ/ギゼ230.jpg

昨日ずっと買うべきか迷っていた、ビルケンシュトックのサンダル2足です。
でも、こちらのギゼはサイズがなかった、、、。
すごく欲しかった、、、。
無理して1サイズ大きいのを買おうか迷ったのですが、靴は足に合わないと体に悪いですからね。
健康そうなイメージが売りのビルケンシュトックだしね。

ビルケンシュトック 2#97B80.jpegアイシス230.jpg

こちらも迷いました。
ただ、今の札幌は雪ばかりなので、サンダルはちょっと気が早すぎると気づきました。
でも、良いものはあっという間に売れて、欲しい時には手に入らない事が多いんですよね。
まあ、そんな時は縁がなかったと考えます。
とはいえ、しばらく葛藤しそうだ。
posted by T♪ at 00:52| Comment(2) | TrackBack(2) | クツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月26日

北欧シリーズ

北欧デザイン3 テキス#9671D.jpeg北欧デザイン3 テキスタイルとグラフィック230.jpg

すごく興味のある本だ。
このブログを始めた時に、ちょこっと書いた北欧シリーズです。
もともと北欧モノが好きなので、このシリーズを知った時には「うわ〜!!」って。
他にも北欧デザインは2冊、「家具と建築」「プロダクト」とありまして、興味津々。
プチグラ パブリッシングの本は、装丁の素敵な物が多く、この本も見た感じは布ばりに見えます。
手にしたい!

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg セブン&ワイ.jpg タワー.jpg


北欧案内 旅とデザイン.jpeg北欧案内 旅とデザイン230.jpgsaifu4.gif

これはシリーズの中でも、読んだらぜったい旅立ちたくなる気がして、危険だ、、、。
本を読むと、その場に訪れたいって気持ちが盛り上がってしまう。
でも、どっちにしても、いつかは行きたいんですがね。
やっぱり買おう。

買えますバナー.jpg amazon.jpg 楽天バナー.jpg セブン&ワイ.jpg

 
posted by T♪ at 13:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ホン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月25日

キッチンワイプ

Wettex (ヴェテック#966C0.jpegWettex キッチンワイプ イヌ230.jpg

食器洗い、水切り台、テーブル、床、バスルーム、窓、お鍋の底など使い方は多彩だそうです。
普段食器は自然乾燥なのですが、これを使いたいばかりに、食器ふきとして使おうと思っています。
そうじゃなかったら、水切り台拭きかな。
沸騰したお湯に入れて殺菌消毒もOKで、洗濯機での丸洗いもできるそうだ。
犬好きの私としては、この柄がいい。

Wettex (ヴェテック#966C4.jpegWettex キッチンワイプ ネコ230.jpg

でも、他にも魚とかダックスフンドとか色んな柄があった。
こんな猫柄も、なんだか愛嬌があっていいなあと思っている。
スウェーデンのテキスタイルデザイナー、レーナ・M・カールソンさんのイラストだそうです。
posted by T♪ at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイドコロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月24日

Teema

Teema コーヒーポット.jpegTeema コーヒーポット230.jpg

先日、楽天日記(→)に書いたTeemaシリーズに、とても欲しい物を見つけてしまった。
このコーヒーポット。
1ヶ月ほど前に、ドリッパーを買いました。
でも、まだ使っていません。(まだ豆も買ってないし)
そしたら、こんな色で形で、、、。
これは買いそうだな。
他にもいろんな色があったけど、私はこの青か黄色がいいな。

Teema ボウル1650ml #9672C.jpegTeema ボウル1650ml フタ付き230.jpg

同じシリーズでこんな物も。
どうやら私は、取っ手のついた蓋付きの器を好むようです。
以前、目黒で蓋付き陶器の入れ物を買った事があります。
それは、あとで別室(→)に載せますね。
posted by T♪ at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ウツワ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

実際に購入したものは、230.jpgマークの横に saifu4.gif マークもついてます。


購入後の感想は、saifu4.gif購入後の感想1.jpgのマークがあれば、

別ブログの記事にリンクしてます。

 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。